ちびっこ大会

法輪会(旧三条市内の若手僧侶の会)主催の子ども会が開催されました。

半世紀近く続く子ども会です。

今回は、マリンピア日本海での体験プログラム〜神田酪農で牛のえさやり体験〜丸三安田瓦工業で瓦フレグランスチャームづくりという内容でした。

牛の餌やりということを私も初めての経験しました。木の柵ごしに頭を出してきてわしゃわしゃと食べます。

頭や体を少しなら触ってもいいということだったので、そっと触ってみた牛の体はあたたかかったです。

 

普段何気なしに飲んでいる牛乳は牛の乳なんですよね。改めてありがたいなぁと身にしみて思わされました。

 

「いただきます」「ごちそうさま」は、自然や生き物への感謝を述べることでもあり、

今わたしは何によって生かされているのか、ということを表明することでもあるのかなと思いました。